2010年11月30日火曜日

メレンゲ



クボケンジいいんだよおう!

メレンゲはやっぱり最高だよ。

2010年11月28日日曜日

うくる人

まえからちょこちょこ気になってしまっている。





これ小さい子がめちゃくちゃかわゆい。うわーーーーー!!!ってなる。





気になる。

気になるっていい事だな。ひとくせふたくせあるぐらいがわたしは好きです。

2010年11月20日土曜日

こないだ

が、くちぐせのたむ先輩と、こないだライブに行ってきましたよ。

先輩とは先輩の好きな中山うりさんのライブを行って以来でした。



チャランポランタンっていうバンドが先輩好みなんじゃないかと思って誘った訳です。


ところが見にいったらもうすでにそのバンドは終わっていて、

八十八カ所巡礼というバンドと、0.8秒と衝撃。というバンドと踊ってばかりの国というバンドを見ました。

最初の八十八〜が怖くて、先輩大丈夫かなーと思っていましたが、それなりに楽しんでいるようでした。

衝撃的だったのは「チューニング!!!!」と言うから、そう言う曲が始まったのかと思ったら、静かにチューニングを始めた事でした。

あと、0.8秒と衝撃が良かった。PVとか上がってるのは怖い感じだけど、聴けるうたも結構あり幅広い感じでした。


最近タワレコで100円CDが売っていて、

http://tower.jp/door/


ってのをやってるらしいです。

思わず二枚かってしまいました。





2010年11月19日金曜日

就職活動を教えてもらった会







教えてもらいましーた!!感謝!!です。

その日のことはその日のうちに...ということでレポートです!

先輩がたの資料を写真でのっけようかな、と思っていましたが、それもどうなのかしらと思ったので、文章レポートです!

見に行ってない人は、あとで資料をもらえるそうなので、ということで簡単レポートです。

レポートレポートいいすぎですかね。

それではレポートは以下です。(のせちゃだめとかだったら教えてください><)

◉村山さん
・面接のとき、つっこんだ質問をされた→うちに入りたいの?どういった事をやりたいの?
・富士通ゼネラルは2日間の実習でA3、2枚の紙をプロジェクターでプレゼン。
・重要な事
①高いモチベーション
②自分のキャラをデザインで出す
③スケッチやアイディアを勢いで表現する(出し惜しみしない!!)

◉青木さん
・面接ではどういうものに興味を持っているのか、最近気になっている技術は?とそれはなんで?と聞かれた。
・将来的にどうなっていたいのか、好きな製品は、興味のあることは?
・ニコンはA0サイズのパネル2枚の課題(青木さんの代から)優しい人たち。
・企業によっては、今の企業の問題点を聞かれる。
・実習の時間配分を気をつけて(いつまでに終わらせておく、メディアを2つに分けておく)
・企業によって欲しい人材は違うので、どんな・人材が欲しいのか聞いておく。
(例えば、画面デザインだけ尖っていればいいのか、プロダクト寄りのインターフェースデザイナーなのか)
・実習中はストレスがたまらないように、いろんな人に意見を聞いたり、発散する事。

◉すずさん
・美大の就職先一覧を見て探すと良い
・アドバイザーさんの話が面白すぎるが、最終的にきめるのは自分!
(気になるアドバイザーさんを説得)
・どれだけ挑戦できるか、型にはまらない(これ、ずしんときた)
・周りへの気遣い
・気分転換(音楽!)
・無難な案になりすぎない
・楽しむ!

◉おかしんさん
・企業は、自分の能力をどう活かせるかで決める
・製品はライフスタイルに落とし込む事が重要
・アドバイスはたくさんされるが、重要なキーワードをピックアップくらい
・プロセスが重要
・自分の持っている能力をどう活かせるか考える事で、仕事の道は広がる。

◉きむ兄さん
・使い慣れた方法、道具を使う。
・重要なのは、技術もそうだが、伝えたい事を伝える事!!
・自分の作業ペースを知る(考えて計画をたてる。実行できるような)
・ちゃんとスケジュールと締め切りを考える。
・ちゃんと寝れ!!
・UIでもプロダクトの提案も重要
<一般企業>
・デザインをどういかせるのか
・マーケティングの考え方もデザインにはいってくる
・面接で良く聞かれた事→くろうしたエピソード、それをどう解決したのか

◉おっしーさん
・エントリーシートと、ポートフォリオを見比べられながら面接をされた
(エントリーシートとポートフォリオがリンクしていたので良かった)
・印象にどう残るか考える
・当たり前じゃない事をいう(先生もこないだ言ってた)
・自分がどんな人か良く分析してポートフォリオを作っていた
・分析した結果に作品を当てはめて説明しやすいように並べていた。
・エントリーシートでは、聞かれている事の裏を読む!
・エントリーシートの制約をつく
・面接:素直さと、受け答えの筋
・エントリーシートに書き込んだ出来事に目的意識があったかどうか
(自分がどんな成長をしてきたのかも重要そうだなと思った)

◉小向さん
・企業のものに触れて企業を知る事
・企業を一言で言う事、イメージマップ

◉姫野さん
・富士通は理論的に、どうやったら解決できるのか、という解を求められた。
・本当にそうなの?という問が多かった。
・課題を解決しながら、自分の得意分野に持っていくのが大変
・プロセス重視
・グラフィックはプロモーション力(確かに!!すずさんもそうだなあ、と思った。今回のイベントにしても)

◉有馬さん
・12月までにポートフォリオ!!
・2月3月は一般的な、リクナビなどでの就活を!
・実習でのプレゼンはいかに楽しさを伝えるのか、共感してもらえるのか。

◉五代さん
・企業研究はする事。ショールームも見学しておく事
・適性検査にも正解があるので本を買って勉強しておく事。
・面接での質問は:会社に入ってやりたい事、強み、志望理由、研究のこと

◉中村さん
・実習してないけど、大手や大手ではないがシェアのある中小にも目を向ける事
・意図的にリフレッシュすること!
・企業に向けてポートフォリオを分ける事

◉このかわさん
・会社にはいって出来る事をはっきりと書く(自分のことだけでなく)
・エントリーシートの一貫性
・話の流れを自分の得意な方向に持っていく
・うそはつかない。

◉角野さん
・自己分析はきちんとすること(でないと文系のひとに気後れしてしまうよ)
・成功体験(大切なポイント、大学生活の中でどんな事を身につけ、それをどう活かせるのか??)
・ポートフォリオは面接用と提出用で変える。
・面接には減点と加点方式がある。
・面接で聞かれることは決まっているので、事前に考えをまとめておくと良い。

◉りっきーさん
・地方での就職
・自分の活動の意味やプロセスをポートフォリオで論理的に説明する。
・何個かの会社をまとめて回るスケジュールを立てる。

かなり勉強になりました!というか、モチベーション的にも。

がんばらなきゃいかん!!というかんじ。

気持ち的にはポートフォリオにぶん殴られているような気持ちでした。あべし!!

2010年11月16日火曜日

つくば

つくば!
楽しかったーーー!

研究に関しても、思い出で、アートセラピーみたいのができるかも、って思って共感しました。って言ってくれた人がいた。
うれしかった!

確かに思い出はなぐさめになるなあと思いました。

行きも帰りも楽しかった!
帰り道の牛久大仏は迫力大だった!

2年のときに一回見に行ったんだけど、飛行機がぶつからないための赤いライトが切ないったらなかったな。

大仏様にライトつけちゃうなんて不謹慎じゃないのーーー?

と思った。

帰りに寄ったのは
バッティングセンター
(バッティング、卓球)


そのあとはちょっと飲んで、昭島から先輩が来ていたので家に帰りました。

そしたら途中で天文の先輩たちに3年ぶりにあって、そのまま一緒にうちの家まで行って、ぐだぐだしました。

そしたらどんどん先輩が集まってきて最終的に6人で始発をまちながらぐだぐだしました。

会いたかった先輩たちにまとめて会えたのですごいお得だった!!

懐かしかったのに、なんの思い出話もしなかった。

3年ぶりなのに変わらず傍若無人でした。




つくばでそっくりさん発見。

2010年11月10日水曜日

思い出ワークショップ

というのを修士でいまやっています。

アイディア展開をする時に、思い出から発想するという事に可能性を感じての事なんですが...

それで、知らない事が多すぎて、本を読んでいるのですが、その時に考えた事をメモ。

・物を提案する時のコンセプトはしっかり立てられるようになった、と言われて調子に乗っていたが、UIデザインのコンセプトってなんか思いつきだった。なんでそうしたのかうまく説明できなかった。(これはあんまり関係ないけど、そう思った。そこが改善どころなのかも、って。)

・今日、後輩とデザインの話をして「『何のための』、『どういうものなのか』って言えた方がいいよ」って言ったけど、うちの修士もあいまいでした。(これもあんまり関係ないけど反省した)

・いづれのWSもリサーチから始まる。

・新しい発想を得るには、新しい視点で物事をとらえる事が重要。

・IDEOのアイディアを生み出すための基本ステップ(書いてあった)
①理解 ②観察 ③視覚化 ④評価とブラッシュアップ ⑤実現
(でもこれってテーマがあってこそだよなあ…)

・IDEOが発想を生み出すためのキーワード(これも書いてあった)
①観察すること ②ブレスト ③グループワーク ④予想外の事を予想する ⑤経験を生み出す
(予想外の事を予想する!)

・「異端」思いがけない使い方をしている人の発見こそ、その先の発想につながる(これも書いてあった)これこそ気付き。
(マイノリティー!!気付きってそういう事だったの!!)

・ワークショップに必要な事、スケッチ、洞察。

あと印象深かった、ヤングのアイディアの作りかた
1.資料を集める
2.その資料をあっちこっちから眺めて、その意味や関係性を調べてみる。
3.いったん忘れて、音楽とか聞いてみる
4.アイディア出現

(ほう!!)

今まで、他の人が提案するのを見たり、プレゼントかは経験があるけど、手法を提案って初めてなんだよなあ。

やっぱり他の人の発想法の論文とか読まなきゃだめだ、という事を思い知ったのでした。

なんか気になってしまう

いい!とかじゃないんだけど気になってしまうアーティスト。

ふくろうず




ミドリカワ書房



キセル



シュリスペイロフ



トクマルシューゴ



なんかお気に入りのアーティストを見てるとその横の候補にいつもでてくる。

ついでに見てしまう。

あと!モーモールルギャバンっていうバンドがいつも候補のところにでてくる。

ついでに見てしまう。


そうして私の夜は更けてゆくのです。

2010年11月1日月曜日

ばったり倒れ屋さん2



子どももかわゆい!

工藤ノリコの絵に似てる!

ばったり倒れ屋さん



チェブラーシカってそういう意味なんだって!

てか、こんなにかわいかったんだね!人生損してたわーーーー!

ワニが特にかわいい。

動物園で動物たちが働いてるんだね。